たった 20 住宅ローン
審査シミュレーター

ご年齢はおいくつですか?
ご年収を教えてください
現在のお借入れ総額を
教えてください
直近5年間のご返済状況を
教えてください※複数選択可
簡易シミュレ-ション結果
借入可能額の目安
1,500万円2,280万円
毎月の返済額を減らして
マイホームを持ちたい方は
「フォームで相談する」ボタンから
今すぐまるっとローンにお問い合わせを!

匿名相談OK! 24時間受付中

フォームでかんたん無料相談
フォームで相談する
シミュレーション結果は参考値であり、実際のお借り入れ時の審査結果と異なる場合がありますので、ご了承ください。
  • 審査に通るか不安な方
  • 質問がある方も
まずはお気軽に相談ください!

匿名相談OK! 24時間受付中

フォームでかんたん無料相談
フォームで相談する

まずは友達追加!24時間受付中

LINEで無料相談
LINEで相談する
FAQ

よくあるご質問

既に複数社から借入がありますがローンに通りますか?
お客様の状況によりますが、複数社からお借り入れのある場合であっても、住宅ローン審査通過可能でございます。まずはメールフォームからお問い合わせください。
既に何社か審査落ちしてますが審査に通りますか?
一度審査が否決になられた場合でも審査通過可能でございます。
弊社以外でお申込みいただいた場合と異なる条件でお申し込み致しますので審査の結果は変わってきます。
過去に幾度か支払い遅延や延滞がありますが相談可能でしょうか?
遅延情報等の支払い状況については、住宅ローン審査で厳しく評価されるポイントの一つでございます。
但し、対策を組むことで通過することが可能でございます。
家族に内緒の借金があるので秘密で進められますか?
可能でございます。
多くのお客様からお借り入れを家族に伏せて進めていきたいというご相談を頂いております。
自己資金がありませんが、住宅ローンを組むことは可能でしょうか?
可能でございます。
ほとんどのお客様が自己資金が一切ない状態でご案内させて頂いております。
ブラックですが住宅ローン審査に通りますか?
ブラックの場合は審査を通過することは難しいです。
ただし、借金完済から5~7年程度経過していれば信用情報は改善されるので、審査通過する可能性があります。
過去に破産していますがそれでも住宅ローン審査に通りますか?
破産から5年以上経過している場合、審査に通る可能性があります。
状況によっては5年以内でもマイホームを持つことが可能です。
クレジットカードの支払いを1回遅れたら住宅ローン審査に影響しますか?
1回であれば問題ないことが多いです。
残高の確認忘れなどが原因でうっかり支払を延滞してしまう、ということは誰にでもあり得ることです。 そのため1回の延滞はローン審査では問題視されないことが大半です。
支払いが遅れていると住宅ローンは組めないですか?
支払い延滞が61日以上の場合、完済日から5年間は住宅ローンを組めません。 支払い延滞が61日以上になると信用情報に「異動」と金融事故として記録されるため、どの金融機関でも一発アウトとなります。
但し5年程度経過すれば、事故情報は削除されるため、新しく住宅ローンを組めるようになります。
債務整理していても家を買うことはできますか?
任意整理後は、事故情報が消えれば住宅ローンを組める可能性があります。 しかし、任意整理返済中は基本的に住宅ローンを組むことはできません。 住宅ローンを組む際には、必ず信用情報機関を利用した審査がおこなわれるからです。 任意整理中であればブラックリスト入りした状態となっているため、基本的に新たな借金をすることはできません。
信用情報開示請求をしたら住宅ローン審査に影響しますか?
信用情報機関に自分の信用情報の開示請求を行うと、照会履歴が残ります。 しかし、照会履歴が住宅ローンの審査に影響する可能性はほぼないのでご安心ください。デメリットは手数料がかかるだけです。
住宅ローンの事前審査の履歴は残りますか?また、否決の場合は今後の審査に影響しますか?
事前審査を受けた履歴は残りますが、審査結果までは残りません。
ただし複数の審査を受けた履歴がありますと『他行の審査では否決になったのかもしれない』と疑われる場合もありますので、出来れば1~2行の金融機関に絞って申込することをお奨めします。
※本審査では審査結果も登録されます。
自己破産から3~4年経ちますが、住宅購入可能でしょうか?
自己破産されますと、個人信用情報にて記録が確認出来る場合は、その間住宅ローンは利用できない可能性が高くなります。

免責のおりた借入先がCIC・JICCに加盟(クレカの多くはCIC・JICCに加盟)している場合は、約5年で信用情報がリセットされまして自己破産の記録が抹消されます。

全国銀行個人信用情報センターに加盟している場合は、信用情報がリセットされるまで約7年記録は残ります。
下記全銀サイトにて確認してみてください。
https://www.zenginkyo.or.jp/pcic/privacy/
住宅ローンの借り換えのみ希望していますが、ご対応可能でしょうか?
弊社サービスにつきましては、新規住宅購入に際し、借入のおまとめをさせて頂く形となりますため、既存住宅ローンの借換についてのご提案が難しくなってまいります。

ご希望に添えず、申し訳ございません。
税金滞納がありますが、住宅購入可能でしょうか?
税金の滞納は個人信用情報に載りませんので問題ございません。

国保の場合は「短期被保険者証」という、有効期間が数ヶ月の保険証が渡されるため、長期の滞納がわかってしまい審査が難しくなる場合がございます。

また、個人事業主・ご自営の場合ですと、審査時に納税証明書の提出は必須の為、完済しない限り一発アウトとなります。

下記に当てはまる方は
住宅ローン審査通過は難しくなります。

  • 自己破産中
  • 異動がある
  • 債務整理中(開始から5年以内)
  • 年収300万円未満で単独ローン希望
  • 住宅ローン借り換えのみ希望

上記には当てはまらないと思うけど信用情報に不安がある方は、まずはご相談してみて下さい!

    お名前
    メールアドレス
    電話番号
    電話によるしつこい勧誘やセールスは
    一切行っておりませんのでご安心ください
    お住いの都道府県
    ご年収
    借入総額
    相談希望日時
    ご相談内容・ご要望